お客様の声
さいたま市 Y・K様(40代・妊活リフレからベビーマッサージまで)
先日はベビマ講習ありがとうございました。
久々のリフレもうれしかったです♪
あれからできるだけ、毎日少しの時間ですがマッサージしていますよ。
ハートのマッサージや、足裏プチプチが好きみたいです^^
赤ちゃんを授かったこと、ホントに奇跡です!
体外受精という高度治療の技術はもちろん大きいですが、
妊娠できる身体作りという意味で、
リフレやハリ、漢方などの力は本当に大きかったと思っています。
冷えをとるために何を食べようとか、もっと歩かなくちゃ~!とか、ストレスは敵よね~!なんて、
不妊治療をしなければ、自分の身体とこんなに向き合うことはなかったな~と思います。
リフレをしてもらいながら、とういわさんといろいろお話できたのは楽しい時間で、
気持ちが軽くなりましたよ!
これからは子育て頑張ります↑なんせ高齢なんで^^:
またいろいろアドバイスくださいね~♪これからもどうぞよろしくお願いします!
越谷市 A・M様(30代・冷え症→妊娠中)
自宅まで来て頂けるって、とっても贅沢な気がしましたが、
何の気兼ねもなく、でーんと横になっていられるので、癒しとリラックス効果は倍増でした。
リフレ中って、私だけでしょうか?何だか旅をしているような感覚に陥るのです。
自身の体の中に入り込んでしまったような、または対話しているような。。。
で、「あ、今腰がうずく感覚がある。」とつぶやくと、足裏の位置も腰だったり。
本当に驚きます!
また、終了した後はいい汗かいたぁ。
デトックス的なものもあるのかしら?便通が良くなっているので、全身がすっきりします。
付属の情報で、
体のバランスが整って、女性ならば妊娠しやすくなるとのお話しに、
不妊治療経験者の私はさらに興味津々!
でも、焦りは禁物なので、ゆったり構えていたら、
旦那と一緒にリフレしてたのが更に良かったのかしら。
出産したら、ベビー向けリフレのレクチャーなどあったらうれしいです。
さいたま市 I・M様(産後半年)
&お乳をあげながらで大変失礼をいたしました。
久しぶりのリフレクソロジー、堪能しました。
昨日はお風呂を出た後、体が温まっている時間が長かったように思います。
今日は少し鼻水が出ました。そろそろブタクサの時期なので、
花粉なのか、リフレクソロジーの影響なのかはわかりません。
そうそう、昨夜は久しぶりにウ○チがたくさん出ましたよ!!
さいたま市 E様(50代)
さいたま市 T・H様(30代)
ヘルニアの痛みが無いときにも身体のバランスが悪いのか、
よく腰を痛めます。
こちらで何度か施術して頂いていますが、
痛みが楽になるのはもちろん、
自分の身体の調子の悪いところをきちんと把握でき、
体調を整える事がとっても楽になりました。
気持ち良くてウトウトしてしまうリフレと、合間のお喋りで、
最高のリラックスにもなります!
またよろしくお願いします。
越谷市 ミニー様(30代・妊娠中)
そして、お風呂上りも腰まわりが寝るまであったかくて・・・
あと、びっくりしたのは、夜布団に入ってから朝までぐっすり、一度もトイレに目が覚めなかったことです。
いつもは3~4時間ごとに目が覚めるのに。
(でも、昨日~今日の朝は元通りでしたが。。。)
リフレの効果ってすごいですね~!
気づいたことはアンケートにも書かせていただきましたが、
やはり妊娠中はなかなか外出ができないので、
どこを押したらどこに効果がある、という説明を施術中にしていただけたり、
それが書いてある(図解とか)リーフレットみたいなものをいただけると、
日常に取り入れやすいかな?と思います。
もうすぐ臨月に入り、出産前は難しいと思いますが、産後にまたお伺いできれば、と思ってます。
ありがとうございました!
板橋区 S・A様
正直、押されても痛みを感じないし効いてるのかな~って思ってましたが、
ぐっすり寝たし、あの後しばらくは足裏がポカポカしてました。
おしっこの回数も夜まで多かったです。
川越市 M様(30代・妊活中)
今日も楽しい時間、そして癒しの時間をありがとうございました♪
相変わらずリフレクソロジーをしてもらった後は温泉帰りの様に身体がポカポカしています!
今日もよく眠れそうです(*^_^*)
ウチの旦那さまはもうベッドへ向かいました・・・
これは快眠間違いないです!(笑)
コースは残り4回ですが、続けて行けたらいいな~と思います♪
出来ればベビ待ちではなく、マタニティで受けられたらいいなぁ・・・なんて♪
さいたま市 M田Y様(40代)
さいたま市 T田(20代)
さいたま市 H様(50代・男性)
(OLASは女性専用サロンですが、ご夫婦ということで男性の方にもトリートメントさせていただきました。 )
さいたま市 H様(50代・女性)
M様(20代・妊活中) ブログの記事より
前周期に受けた時、気のせいかな・・・? とも思っていたのですが
今朝、改めて実感しました!
黄体ホルモン剤の副作用が、楽になってます
いつもは朝と言えば強烈な吐き気が襲ってくるのに・・・
リフレの次の日って、ウッカリ副作用を忘れそうなほど楽です
しかも無駄に体温が上がらない。
ここ4~5日、38度近くまで上昇して火照っていたのに
今日は37度に落ち付きました。これだけでも身体は随分楽・・・
黄体ホルモン剤が一番苦痛な私には、相当強い味方かも。
さいたま市 高橋A様(30代)
自分を労わる気持ちになったので、できれば続けたいけれど、金銭的につらいのでやり方を教えて欲しいです。
さいたま市 K野(30代・妊娠中)
和光市 W様(30代・お友達同士の相互託児)
さいたま市 E様(40代・妊娠中)
さいたま市 T田様(30代)
さいたま市 S様(40代)
食後は子供と共に思った以上に熟睡しました!
水分をたくさん取って、トイレにもたくさんいきましたよ!
リフレの後は鼻の調子がいい気がするんです。
アレルギーの薬はしばらく飲んでいないんだけど、
クシャミは出てもそのあとのグズグズがなくて、鼻スッキリの状態が続いています!
さいたま市 Y様(30代)
いつもあちこちイタイんですが、仕事が長期の休みの時に受けたら全然痛くなかったのでびっくりしました。
やっぱりストレスかな?
上尾市 鈴木Y様(40代)
(わかるんですね、スゴイ!)
ホルモン剤を極力使いたくないので、リフレで調子がよくなるといいな~と思います。
さいたま市 鈴木A様(40代)
右足の方が、圧されると痛いです。昔ムチウチをやったので、疲れると右の首が痛くなり、肩こりも右が辛い。
足も右の方に冷えを感じます。
トリートメントの後は、一日足の冷えを感じないので嬉しいです!
愚痴もいろいろ聞いてくれて、ありがとうございます。